社会医療法人 ペガサス 馬場記念病院

診療科・部署紹介

救急部

前進となる馬場病院が、昭和52年に創設されて以来、
馬場記念病院は、地域の多くの皆さまに『救急の馬場』と呼んでいただいており、
長年堺市および近隣地域の救急医療を支えるお手伝いをさせて頂いております。

救急部は、主に救急搬送の患者さま並びに時間外に来院された急病・外傷の患者さまの
初期診療、治療を行っております。

取り扱う疾患は、交通事故や転倒などの外傷をはじめ、
発熱、腹痛などの一般的内科疾患はもちろん、開腹手術が必要な外科疾患、胸痛・動悸などの
循環器疾患や骨折に対する整形外科応急処置・手術、脳梗塞・脳出血・くも膜下出血といった
脳卒中疾患などにも24時間、365日対応できる体制をとっております。

症状の重い、軽いにかかわらず、
患者さまやご家族さまにとっては大きな苦痛と不安で戸惑われることと思いますが、
馬場記念病院スタッフ全員で、少しでも不安を取り除くことができるよう、全力で検査・治療を行っていきます。


その他の活動
■ 堺・泉州地域の良好な救急体制の構築を目指して大阪府メディカルコントロールに参画しております。
■ AMAT病院です(大規模災害の際に医療スタッフを派遣します)。


医師紹介

救急部 部長(内科系)
高坂 道彦

卒業大学・学位
弘前大学医学部
所属学会・資格
日本内科学会 認定内科医
日本循環器学会 専門医
日本不整脈心電学会 不整脈専門医
身体障害者福祉法(心臓機能障害) 指定医
専門領域
心血管インターベーション
不整脈カテーテル治療

PAGE TOP